こんにちは、プロクラスの渡辺です!
今回はWindowsでもMacみたいにラクに、簡単に、部分的なスクリーンショットをとる方法をご紹介です!
ところで、私はつい最近までスクリーンショットをとるときは
- 撮りたいブラウザや資料を選択しておく
- Print Screenを押す
- ペイントソフト(もしくはフォトショやイラレ、Excelなど)に「Control+V」で貼り付け
- 必要な部分を切り抜く
- 必要に応じて保存する
という感じで、ざっくり4~5工程していたんですが、面倒ったらありゃしない! 👿 と常々思っておりました。
(会社ではWindows、自前のパソコンはMacだったので余計にそう思ってしまっているのかも)
と、いうわけで「WindowsでもMacみたいにラクに、簡単に、部分的なスクリーンショットをとる方法」のご紹介です!ラクになろ~~~!!
1.押すキーを覚えたもん勝ち
「Shift」+「Windowsマーク」+「S」を一緒に押す!
(同時でもいいし、順番に押してもいいですが、とりあえず3つを押しているというのが大切)
2.スクリーンショットを撮りたい部分をマウスでドラッグする
キーを押したら、ディスプレイの上のほうになんか出てきて、画面全体が暗くなります。
後はスクリーンショットを撮りたい部分でマウスをドラッグして離すだけ!
勝手にコピーされている状態になるので、Excelなりに張り付けしたらOK!おしまい!
今まで4~5工程してたのが2工程くらいになるのラク過ぎて作業もはかどる~! 😉
番外編:いろんなスクリーンショットの方法がある
一番よく使うのは四角に好きな範囲を切り取る方法ですが、他にも3パターン切り取り方があるみたいなのでご紹介です♪
【1】好きな形に切り取る方法
キーボードの操作をしたらディスプレイ上部に出てくるコレ↓で左から2番目のやつを選択するとOK!
こんな風に切り抜くこともできました!使いどころが私にはなくてあまり重宝していません! 😆
【2】選んだアプリ全体を切り取る方法
さっきのやつの隣のアイコンを選択した後、切り取りたいアプリ(イラレだったり、ブラウザだったり…色々!)にカーソルをあてます!
クリックしたアプリが白い線で囲われて明るくなるので、クリックしたらこう!
きれいに切り取れるので便利です!これは使えそう~!
【3】ディスプレイ全部スクリーンショット
これは正直「Print Screen」でよくない?って感じですが、ディスプレイの上部に出てくるアイコンを押したら即座にディスプレイ全体のスクリーンショットが取れます!
(今回は選択できなかったので赤枠だけで囲っていますが、一番右端のやつです)
以上です!
これでPrint Screenとペイントを使った面倒な作業から解放される方が増えますように~~~!!! 😀