一般社団法人日本能率協会(JMA)様の研修授業を行わせていただきました!




こんにちは。プロクラスの吉田です。

ヨシダミツヒロ(@milan40920)

今回表題に書かせていただいた、全国に1282社のクライアントを持たれている、一般社団法人日本能率協会(JMA)様の研修授業を行わせていただきました。

こちらすごい大きく立派な会社さんなんですね。。今ブログ書くときに色々拝見してみて驚きましたw(JMAさんありがとうございます!)

JMAさんからのリクエスト

スタートは、今年の夏頃JMAのご担当社様からお電話でご連絡をいただき、講師依頼できないかと相談がありまして、色々と相談させていただきながら、夏頃から進めてまいりました。

何ができるかをヒアリングいただき、色々ご提示した中の、PowerPointの授業がいいだろうということになりまして、論理的にプレゼンテーションを行えるようになるための研修授業を行う想定で話を進めてまいりましたが、はじめは確実に受講される方々に満足していただけるものを提供すべきという観点から、楽しく知識を得られ、すぐに実践に活かせるという点で、僕たちが持っている授業の一つである「PowerPointでデザインを学ぶ」講座を改めて提案し直すことになり、9:45〜16:45まで(12:00〜13:00は昼休憩)の6時間の長時間の研修を行わせていただく運びとなりました。

授業の内容について

参加者は結果6名の男女の方が参加してくださいました。
どの方々も錚々たる会社にお勤めの方々です。

事前に資料をお送りするなどして、時間が過ぎ、研修日1日前にJMAさんからzoomアドレスをいただいていたので、当日9:15に一度内部打ち合わせを軽く済ませた後、45分にスタートとなりました。

冒頭にJMA事務局の方から講師紹介を受け始まりました。

パワーポイントの使い方はすでにご存知であることが前提だったので、そのことを皆さんに確認すると、特に問題なさそうでしたので、気にせず進めて行きました。

途中休憩を少し挟みながら、今のスキルと経験でPowerPointを使って新規オープンのお店のチラシを作ってもらう実習を行い、続いて、皆さんの作品を名前を隠して、全員に公開しました。(後のアンケートでこれがとても参考になったそうです)

その内容にまずは深く触れず、よくできているポイントはお伝えし、この作品を比較対象として、残してもらいつつ、改めて改善ポイントを説明しながら、一つ一つの要素を修正して改善していってもらうスタイルで授業を進めて行きました。

改善ポイントを紹介しますと、

・版面のマージン(空間)を8mm取ること
・グリッド(格子状のガイド)を表示して、文字や画像の配置物を揃えること
・関連性のあるものをひとまとまりとして、グループ化すること
・視点を誘導するために「z」の流れにそって見せたいものが配置されていること
・強弱をつけ、目に飛び込んでくる情報を絞り、一番重要な情報のサイズを極端に大きくすること
・数字や数字の意味を文字だけではなく、アイコン化すること
・最後に色で印象を変えること

を一つづつ詳しくお伝えし、変化させていってもらうことで、

自分の作品が明らかに見やすく、洗練されていく実感を得ていただけたと思います。

中でもデザインが上手な方もいらっしゃったので、その方は自信につながったのでは無いでしょうか。

重要なのは要素分解

この授業では、デザインというものは、ベースの知識があれば、ある程度はまとまった綺麗さは確保できるんだと思っていただける内容になっていると思います。

上に列挙したようなデザインのベースの知識というものももちろん大事なのですが、その前に重要なのは、

・その商品やサービスは誰に向けたものなのか(ペルソナ)
・その商品やサービスは何に特化しているのか(特徴)
・ユーザーはその商品やサービスで何が実現できるのか(目的)

がしっかり明文化できる状態になっているのかを分解しておく必要があります。

ここでもやはり重要なのは「要素分解」です。

僕の周りにいるデザイナーでも素晴らしいデザインをする人は、やはりめちゃくちゃしっかりとその商品やサービスのことを理解するためにヒアリングします。

その分解した要素から色々なものが見えてきます。

そういう意味では、デザインというテクニックよりもヒアリング能力、聞き出せるフォーマット、コミュニケーション能力がすごく重要ということですね。

内容として、とても充実していたという方が過半数でとても好評でした。

アンケートの感想

いくつかアンケートの感想をいただいたものを掲載させていただきますと。

有意義な時間でした。ワークも多く、他の人のデザインも見

せていただいたことでアイディアが補充されましたし、先生の

見本はさすがだな!となりました。ありがとうございました!

分かりやすいご説明ありがとうございました。先生が作成さ

れた資料を拝見するとやはりポイントが抑えられていて、か

つデザインも良いと感じました。

そもそもこのようなことを学ぶのが初めてだったことと、パワ

ポの色々な技術を学べすぐにでも業務に活用できそうなこと

が多かったです。ありがとうございました。

デザインの基礎を理解できたこと、必要な情報を拾い出すポ

イントが理解出来ました。

また、参加人数が少なかったため細かい所までアドバイス

頂けたので良かったです。

アイコン化やフォントの選び方等普段意識していないため大

変参考になりました。また、資料作成前に伝えたいことの整

理はとても重要だと再認識しました。

と嬉しい内容を頂きましてありがとうございました!

皆様大変お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!

授業を後にして、

一点、この授業でお詫びしなくてはならないことがあります。

アンケートには厳しいお叱りの言葉もしっかりいただいております。

体調不良の中、研修ありがとうございます。但し、つらい状

態が画面越しでわかりますので個人ワーク中は、ビデオ無

しでも良かったと思います。後ろにのけぞり、目をつぶる体

制は疑問が残りました。

という内容もありました。

言い訳になりますが、私がちょうどこの日にコロナになってしまいまして、なかなかの高熱での授業だったため、皆さんの実習中に何度か目を瞑って上を向くことがありました。

ビデオをオフにすれば良かったのですが、それもどうかと思ってオンのままにしていたことで、不快に感じられた方がいらっしゃって、本当に申し訳ない気持ちでおります。

当然そうですよね。。ビデオをオフにした方が良かったかなと今思います。

この場をお借りして、JMAさんと生徒の皆さんには申し訳ありませんでした。。

普段はそのようなことありませんので、以後気をつけて参ります。。

そんなコロナがまだまだ続く世の中ですが、年末年始に向けて皆様体調崩されないようにお過ごしください。(僕は今5日目で体温がようやく平熱に戻ってきましたが咳で声が出なくてヤバいです)

また企業研修に困られている会社様などありましたら、お気軽にご相談ください。

プロクラスの吉田でした!

少し早いですが、皆様良いお年をお過ごしください!