グラデーションが魅力的なWebサイト5選




こんにちは、プロクラスの杉本です!
サイトを制作していて、背景などに何かを足したい時にグラデーションを使用することってありますよね。
そこで個人的ではありますが、魅力的なグラデーションをされているなと思ったサイトを5つご紹介させていただきたいと思います!

マルコ株式会社

こちらのサイトは、赤から水色の寒色の視線誘導の縦型のグラデーションの背景やフッターや募集要項ボタンなど各所に色鮮やかなグラデーションが使用されています。
多彩に色が使われており、上品で柔らかさを感じられるサイトです。

マルコ株式会社の採用情報ページ。マルコは女性の生き方をサポートする企業です。マルコと出会って、自信が持てた。毎日が少しづつ、楽しみに変わった、そんなあなたの「なりたい自分」への第一歩を、マルコと共に歩みましょう。

株式会社サイバーリンクス

こちらのサイトは、メインビジュアルとフッターに動くグラデーションとノイズの入ったグラデーションが背景や装飾に使用されています。
ロゴに使用されている赤・青・緑・黄色をメインのカラフルなグラデーションと動きが合わさると、IT企業らしく近未来的な印象を感じられます。

最先端のITクラウド技術で流通業や官公庁を支えるサイバーリンクスは、日常の中で社会を支える重要な役割を果たし、信頼性の高いサービスを提供しています。中途・新卒の方に向けた採用情報を総合的にご紹介し、成長と挑戦の機会を提供します。社会を支える力となり、共に未来を創り上げる仲間をお待ちしています。

パナソニック「The Land of NOMO」

こちらのサイトは、背景色とイラストに紫・青色ベースの優しい色合いのグラデーションが使用されています。
イラストにも同じトーンの色のグラデーションが使われていることで世界観が統一されており、まるで夢の世界に迷い込んだように感じられるサイトです。

ここは、ココロに従って自由に姿を変える「モノとココロがうつし鏡になったふしぎな国」。2025年大阪・関西万博、誰も見たことのない国が現れる。

Renxa株式会社

こちらのサイトは、背景色にピンク色・青色・黄色・オレンジ色のカラフルなグラデーションが使用されています。
背景に使用されている動きのあるメッシュグラデーションは、スクロールを楽しくさせます。

Renxa(レンサ)株式会社の採用サイトです。Renxaの一員として、働く仲間を募集しております。こんな会社で働きたい。こんな風にキャリアアップしていきたい。皆さんの求めることが実現できる会社を一緒に創り上げましょう。

Chilly Source Tokyo

こちらのサイトは、背景に白色をベースとしたピンク色・水色・ラベンダー色・黄色などのパステルカラーのグラデーションが使用されています。
やさしく光を映す鏡のようなグラデーションは、やわらかい世界観で、まさしくChill(チル)なサイトです。

Chillで気持ち良い音楽をテーマにラジオ配信、トラックリリース、空間プロデュースを行うライフスタイルレーベル。”Chillな音の源”それがChilly Source。皆様にに最高の音楽をお届けします。ちょっと僕らのChilly Source味見してみませんか?

いかがだったでしょうか?
今回は、5つサイトをご紹介させていただきましたが、どのサイトも魅力的なグラデーションをされているサイトばかりだったのではないかと思います。
上記5つのサイトのようにグラデーションを上手に使用できるようになりたいですね!