-
プロクラスキッズ わくわくプログラミング教室
小中学生でもできるプログラミング体験! - プログラミングの経験は、論理的な思考力や順序だてて問題解決する能力を育成することが知られています。
子どもの段階では、単なる計算ではなく、何か具体的に形に見えるものを法則にしたがって動作させ、
試行錯誤して解決する継続体験の方が、より高い効果が期待できます。
また、子供たちの夏休みの自由研究のテーマにもいかがでしょうか。
是非、この機会にご参加いただき、プログラミングを通して、論理的な思考力を学んでください。
- ワークショップの内容について
-
スクラッチという教材を使って普段学校等ではなかなか学ぶことができないプログラミングの世界を体験できます。
職業プログラマー育成が目的ではなく、教材を通してプログラミングの本質に触れていただくものです。
自分で考え、それに沿ってプログラムを組み、さらにここはこうしようと試してみることで、
PDCA(※)サイクルを自然に楽しみながら体験することができます。
※本講座はWindowsでもMacのPCでもどちらでもご参加いただけます。
※PDCAサイクル(PDCA cycle、plan-do-check-act cycle)とは、
事業活動における生産管理や品質管理などの管理業務を円滑に進める手法の一つ。
Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の4段階を繰り返すことによって、
業務を継続的に改善する。(wikiペディアより)
-
1、プログラミングとは何か
はじめにプログラムとはどういうことなのかを例を紹介しながらイメージで理解してもらい、
作る前の準備として、「目的を設定」した上で、「作る順序を考える」ことを説明します。
-
2、スクラッチの使い方
スクラッチでキャラクターの設定から動きの制御までプログラムを組んでいきます。
自分の考えが正しいかを失敗を繰り返しながら学習していきます。
付添いのおうちの方は子供達の考えや学習スピードに驚く場面もあるでしょう。
-
3、プログラミングを体験しよう
使い方を覚えたら、さらに素材を使って自分でプログラムを作ります。
自分のアイデアをどんどんコンピューターへ命令を与えて意欲的にプログラミングを学んでいきます。
-
-
-
これまでゲームをプレイするだけだった子供たちに、今度は作る側に回ることでより論理的な思考を身につけることができます。
過去には、小学2年生から中学3年生までの子供たちが参加していただき、
「プログラミングって自分でもできる!考えることって楽しい!」と感じていただいています。
無料で楽しくプログラミングを学ぶことができるこの機会。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております!!
教材のスクラッチについて
スクラッチとは、専門用語のプログラミング構文を覚えることなく、初心者や子供でもプログラミングの考え方を学ぶことが出来るプログラミング言語学習環境です。
MITメディアラボが開発し、遊び心のある実験やインタラクティブアニメーション、ゲームなどの製作を通してさらなる学習のやる気を起こさせることを意図している。(wikiペディアより)
過去に東京と京都で開催したワークショップに参加された保護者の方からは、こんな感想をいただきました。
毎月第2土曜日に開催中!
日時 | 毎月第2土曜日に開催中! |
---|---|
対象 | 小学生・中学生(小4から中3まで) |
定員 | 1講座10名 |
価格 | 無料 |
内容 | ・プログラミングとは何か? ・Scratchの使い方 ・プログラムでいろいろな体験をしよう! |
開催場所:京都市中京区錦小路通り烏丸西入る占出山町312 ケイズビル6F
地図をみる
アクセス
【電車でお越しの方】
京都市営地下鉄 四条駅、阪急京都線 烏丸駅 2番出口より徒歩3分
持ち物:ノートパソコンをご持参ください。(WindowsでもMacどちらでも可)
パソコンのスペックについて
※レンタルPCもご用意しております。(有料:税込1,620円)
主催:ブルーフォグ・ソリューション株式会社
後援:京都市教育委員会
※定数に満たない場合、開催授業日を次回に延期させていただく場合がございます。ご了承ください。
地図をみる
アクセス
【電車でお越しの方】
京都市営地下鉄 四条駅、阪急京都線 烏丸駅 2番出口より徒歩3分
持ち物:ノートパソコンをご持参ください。(WindowsでもMacどちらでも可)
パソコンのスペックについて
※レンタルPCもご用意しております。(有料:税込1,620円)
主催:ブルーフォグ・ソリューション株式会社
後援:京都市教育委員会
※定数に満たない場合、開催授業日を次回に延期させていただく場合がございます。ご了承ください。
Yさん(東京)普段親が教えられない部分をプログラムを通して教えていただけたことがとても良かったです。
Kさん(京都):スクラッチの使い方が面白かった。ぜひ、次回も参加したいです。
Sさん(京都):使った時に完成したことがわかりよかった。プログラミングに興味が持てました。