無料体験を開催中の教室一覧
現在無料体験を開催している教室の一覧です。
ご参加をご希望の場合はお住まいの地域から最寄りの教室を選択し、申し込みフォームにお進みください。
「考える力」は
これから
もっと必要に
2020年から小中学校での「プログラミング教育の必修化」が始まり、私たちの身の回りでもプログラミングに対する意識がより大きく形になってきています。
「覚えること」が主体とされてきた今までの学校教育から、ITの登場による時代の変化や、学習指導要領の改訂(平成29年)から見られるように、能動的に「考えること」で答えを導き出す力こそが、これからの社会に必要とされているのではないでしょうか。
プログラミングを学ぶことは単に技術の習得ではなく、問題に向き合い考える力、さらには必要な答えを導き出す力の育成に役立つと私たちは考えています。
より多くのお子様に今のうちから、楽しく有意義な「考える」時間を持っていただきたいと思い、無料体験を実施させていただきます。
授業内容について
プロクラスの無料体験では、マインクラフト、ゲームアプリ、ロボットベーシック、スクラッチの中からご興味のあるコースを選んでご受講いただけます。
※教室によっては実施していないコースもございますのでご注意ください。
-
マインクラフトコース
子供に人気のゲーム「マインクラフト」にプログラミングの拡張機能を追加し、ロボットプログラミングを行う授業です。
基本操作から徐々にレベルアップし、建築やドット絵の作成にチャレンジしていきます。 -
ゲームアプリコース
プロのゲーム制作現場でも使用されるUintyでアプリ制作の導入を体験します。
重力や摩擦など現実世界に起こる現象を細かく再現できるUnityだからこその、本格的なプログラミングに触れることができます。 -
ロボットベーシックコース
組み立て&プログラミングで楽しくロボットを動かしていきます。
ブロックを組み立てる楽しさはもちろん、目的に向かってプログラムを調整しながら試行錯誤を繰り返し、考えることの楽しさを体験していきます。 -
スクラッチコース
見た目にもわかりやすいビジュアルプログラミングで、基礎的なプログラミングの概念をわかりやすく学んでいきます。
数学の考え方も盛り込みながらプログラミングで綺麗な幾何学模様の描画に挑戦していきます。
保護者の方の声
ワクワクプログラミング教室では、プログラミングが初めてのお子様でも楽しくご参加いただけるよう、講義はわかりやすく簡潔に、授業のスピードや難易度はできるだけ落とすことで、プログラムに触れ合う時間をできるだけ多く設定しております。
お子様ご自身で作ったプログラムがしっかりと動いていく過程は、とてもワクワクする体験としてご満足いただいています。
体験会の様子
無料体験を開催中の教室一覧
現在無料体験を開催している教室の一覧です。
ご参加をご希望の場合はお住まいの地域から最寄りの教室を選択し、申し込みフォームにお進みください。